【健瀧旅記】 Mr.曜変天目 長江惣吉さんとの出会い
親子二代で曜変天目茶碗の再現に取り組まれ、2016年6月11日にはNHKドキュメンタリーETVでも紹介された、長江惣吉・九代目にお会いしてきました。 最初は一時間ぐらいの予定だったのですが、長江惣吉さんの話しを、いろいろとお聞きしまして、私が陰陽五行や易、風水思想から、曜変...
【イベント報告】 村石恵照先生(仏教学者)とのコラボ特別セミナーを開催
2016年6月19日 東京都・小平市にて、仏教学者 村石恵照先生とのコラボ特別セミナーを開催しました。村石先生とのセミナーは、約1年前の還暦セミナー以来で、第1部から第3部の対談に至るまで、お互いに気の合ったテンポのよいセミナーとなりました。...
【健瀧ゼミナール 019】 哲学をするとは?
哲学の根本問題は、「在るということを問うこと」にある。ロジックでいえば、「存在とは何か?」である。 つまり、「在りとしあらゆるもの(在るとされるあらゆるもの、存在するものの全体)が何であり、どういう在り方をしているのか」を問うことである。...
【健瀧ゼミナール 018】 卑弥呼と縄文
「卑弥呼」も「倭姫」も「天照大神」も同一人物としか考えようがないという見解に至りました。 その時代は、豪族たちの戦いとして乱世が続いていた。 古代豪族とは、大和政権が磐石になるまで、独自の軍事力・経済力で一定の地域を支配していた勢力をいう。...
【お知らせ】日本理気学会を設立しました
この度、日本理気学会を設立いたしました。 設立趣意書と立ち上げ学会メンバーは、以下の通りです。 【設立趣意書】 日本理気学会は大宇宙・森羅万象における、気の原理・法則を概念とする。 また、その基礎理論を学習し、生物生態系や自然環境、人間社会における、 ...